manachix’s blog

人生のきっかけを作ります🌈✨運命の1冊をあなたに!

@ITエンジニアで掲載|書籍「現実とは?」を読んでみた。夢と現実の狭間は心地良い。【第56回】

平岡麻奈です。エンジニアライフで書籍紹介のコラムを連載させて頂いています。エンジニアの方へ向けての気分転換となる書籍を紹介するコラムです。第56回は「現実とは?」を紹介しています。興味がある方はご覧下さい。

 

###

 

平岡麻奈です。あっという間に夏が始まりました。1番好きな気候は【季節の変わり目】だったりします。絶妙などっちつかずの曖昧さに迷った結果、『あー、今日の服装失敗した!』という状態。明らかに寒いか、暑い。私の記憶を掘り起こせば、大学生活の二学期が始まるあたりの残暑もまだまだ厳しい中、毎度同じ失敗を繰り返していました。洋服を新調すれば、とりあえず一度着てみたい。ちょっと手触りがモコモコしていたり、ニット生地を着ちゃったりして、『おそらく【NEW ARRIVAL】ゾーンの服を買ったんだろうな』という視線なんてお手の物。そしてやっぱりまだ早かったな、という流れで夏服に戻ります。

日本に住んでいると四季折々の変化を楽しむことが出来ますが、世界には一年中、気温があまり変化のない国もあったりします。そして言語が違う、習慣が違う、時差がある、気候もバラバラ。海に面していたり、山に囲まれていたり、そんなことを考えていたら、当たり前なことではあるけれど、暮らす場所による違いに興味を抱くようになりました。それは日本で暮らしている中でも同じこと。もっと細かく考えてみると、個人の【見えているもの】だけでも全く違う。興味があるものに囲まれて、その中で生きていれば、それが【全て】になります。近頃私は【ちいかわ】沼にどっぷりとハマっていますが、日本中にちいかわグッズが溢れているように感じています。おそらくそれは、自らアンテナを張り、その情報に埋もれているから。隣の席の人は、あらすじもキャラクターも知らないかもしれない。けれど、きっと私と同じようにその人にも独自の世界があるんだろうな。お互いを認め合うってこういうことなんだろうなあ、ふむふむ。と、ひとつまた勉強。

【現実逃避】という言葉があるけれど、逃避行していても【現実】は広がっています。【現実逃避】という名目で旅行をしていたら、『明日からは現実だねー』と帰り道につぶやいたりする。よく解らない、楽しい時間が【現実】で良いんじゃないか。逃げている訳でもなく、過ごしやすい場所に自分の【現実】を移行させてはいけないのかな?エンジニアライフコラム「平岡麻奈のちょっと一息」の第56回は、現実的で、はたまた理想的な【現実】に触れる1冊をご紹介します。

 

el.jibun.atmarkit.co.jp