manachix’s blog

人生のきっかけを作ります🌈✨運命の1冊をあなたに!

@ITのエンジニアライフで連載|書籍「進化のからくり」を読んでみた。今役立つことが全てじゃない!【第29回】

 ありがとうございます。平岡麻奈です。エンジニアライフで書籍紹介のコラムを連載させて頂いています。エンジニアの方へ向けての気分転換となる書籍を紹介するコラムです。第29回は「進化のからくり」を紹介しています。興味がある方はご覧下さい。


###

 

ありがとうございます。平岡麻奈です。連日雨模様ですが、こういう時こそ読書が進みます。本から得る知識は様々です。知らない世界のことを知り、到底今の自分では直接出会えないような方の思考を知ることが出来る。そして今この瞬間から、読書で得たことを自分の力として育てることが可能です。今まで全く興味がなかったジャンルに挑戦してみたり、敢えて「初心者」になることは、生きる楽しさを見出します。今まで慣れ切った世界の反対側、その隣。今の視点が全てじゃない。まだまだ世界は面白いと感じさせます。

 

また、興味の湧くタイミングも予測出来ません。例えば、この連日の雨。雨ばっかりで嫌だなあという感覚から一歩踏み出せば、天気について詳しく勉強したくなるかもしれません。毎朝何気なく見ている天気予報にも、どうしてこの予報になるんだろう?という思考が働けば、興味が湧いている証拠です。そこで突き詰めるかどうかは本人次第。読書には、こうしたきっかけが沢山存在しています。

 

今回ご紹介する書籍は、『進化論』がテーマです。本を選ぶ時、まずタイトルを見て惹かれるワードを探す。「『進化論』ってなんだか面白そう」という小さなワクワクを自分の中に見つけます。そのジャンルに詳しくなくても良い、これから詳しくなる為に読書をする。私にとって読書は知らないことを教えてもらえる先生のような感覚です。読み進めていくと研究の話が多く活写されていました。その時、大学時代に研究室に所属していたことが蘇りました。今になって思うこと、もっと深く研究をしていたらどうなっていただろう?いや、今からでも遅くないかもしれない。どういう選択をするかは本人次第。エンジニアライフコラム「平岡麻奈のちょっと一息」の第29回は、『進化論』が生み出す魅力溢れる1冊を紹介します。

 

(この続きは以下をご覧ください)

書籍「進化のからくり」を読んでみた。今役立つことが全てじゃない!【第29回】:平岡麻奈のちょっとひと息:エンジニアライフ