manachix’s blog

人生のきっかけを作ります🌈✨運命の1冊をあなたに!

@ITエンジニアで掲載|書籍「1分で話せ」を読んでみた。伝えたい言葉の『伝え方』【第37回】

ありがとうございます。平岡麻奈です。エンジニアライフで書籍紹介のコラムを連載させて頂いています。エンジニアの方へ向けての気分転換となる書籍を紹介するコラムです。第37回は「1分で話せ」を紹介しています。興味がある方はご覧下さい。

 

###

 

 

ありがとうございます。平岡麻奈です。書店でいつも眺めているだけで、気になっていた書籍を読む時間が出来たと感じる今日この頃。面白そうだなと引き寄せられる表紙って沢山あります。下調べをして書店に行くことはあまり無く、面白そうなものに出会えれば買おうかな、といった具合。こう考えると、表紙の魅力やタイトルのインパクトにはある程度の期待をします。その日によって引き寄せられるフレーズは様々ですが、よく頭に残っている「言葉」は日々目につくようになります。例えば、最近私は【カレー】にハマっているのですが、何故か【カレー】が特集された番組が近日放送されるとか、【カレー】味のお菓子が新発売したとか、突如身の回りに【カレー】が溢れています。勿論、地元の美味しい【カレー】屋特集の雑誌に目が行くことは言うまでもありません。これほどまでに【カレー】にフォーカスする日々が訪れることが、なんだか不思議。おそらく人間は偏った思考や行動、また偏見とも言うべき「モノの見方」で日常を歩んでいるのかと感じます。おそらく、世界は【カレー】で満ち溢れているわけではないと思います。同じ経験のある方がいらっしゃれば嬉しい限りですが、人生って色んな楽しみ方があるもんだなと、自身のおかしな思考すらも楽観的に考えています。


【カレー】以外の話をします。職場近くの書店に行くことが多いので、仕事でよく聞く言葉を探してしまう癖はあるように感じます。近頃よく聞くフレーズは『1分』。これは、私が会議の発表時に与えられる時間です。『1分』しか与えられないの?となりますが、どうすれば短く簡潔に分かりやすく言いたいことが言えるかを、毎回考えることが出来るので、非常に有難く感じています。仕事量や、抱えているものが多ければ多いほど、伝えたいことや発表したい内容って盛りだくさん!な気がしますが、会議初心者の身からすれば、ついていくだけでも精一杯。「えっと、、今は資料のどのあたりの話でしたっけ?」なんてことは日常。ついて行けないあなたが悪い!かもしれないのですが、私は反対に誰でも分かりやすく、ついていくことの出来るスピードと言葉の使い方を習得すべきかなと経験で感じました。オンラインが主流になった今、皆が皆会議慣れしている訳ではありません。ましてや画面越しで声もリアルと比べておおよそ聞き取りにくい中、時間を掛けて話すよりも要点をまとめた発表のほうがカッコいい!とさえ考えるようになりました。

 

 

(この続きは以下をご覧ください。)

書籍「1分で話せ」を読んでみた。伝えたい言葉の『伝え方』【第37回】:平岡麻奈のちょっとひと息:エンジニアライフ