manachix’s blog

人生のきっかけを作ります🌈✨運命の1冊をあなたに!

@ITエンジニアで掲載|書籍「オンラインでの『伝え方』ココが違います!」を読んでみた。時代を読み解く武器を身に付ける!【第33回】

ありがとうございます。平岡麻奈です。エンジニアライフで書籍紹介のコラムを連載させて頂いています。エンジニアの方へ向けての気分転換となる書籍を紹介するコラムです。第33回は「オンラインでの『伝え方』ココが違います!」を紹介しています。興味がある方はご覧下さい。


###

ありがとうございます。平岡麻奈です。季節はすっかり秋になりました。肌寒く感じることも多くなったように感じます。マスク生活やオンライン会議にも違和感を覚えなくなりました。これは新しい生活様式が浸透してきたということでしょうか。変化した後に見える情景は、共に生き抜く為の手段を見出した団結力を伺わせます。今まで大切にしてきたことが、一年後必ずしも大切であるとは限りません。「今一番大切なことは変化するものだ」というある意味での諦めが、気持ちに余裕を持たせてくれます。

 

生活が変わったのであれば、自ずと人付き合いも変わります。会いたい人に会えないだったり、今は離れていようだとか。でも人は誰かに会いたくなるものです。もしくは疑似でも会っている気持ちになりたい。仕事であれ、それ以外でも、画面越しだけで通じることには限りがあります。

 

先日、来年入社の新入社員の方々とオンラインでお会いしました。総勢40名を超える方々と一度に画面上で集まり、同じ時間・情報を共有する。新しい様式に心が躍りますが、内定式などが延期となる中、実際にどのような人間なのかを知る為には、画面上で得られる情報を元に、「○○さんはこういう人なんだな」と理解するしかありません。幾度かお会いしたことのある方であれば、オンラインで伝わらないことも理解してあげられます。例えば、言葉足らずだけれど、言葉では伝わらない雰囲気が良い人とか。本当はこんな人じゃなくで情深い人なんだよというフォローを入れたいところですが、初対面がオンラインとなれば、雰囲気が伝わらない。微妙なニュアンスが伝わりにくい。「まずお会いしましょう」ということが、オンラインで繋ぐことへ変化します。会うまでの前情報をオンラインで得るとなれば、画面越しに得をする人、「オンラインに強い人」が「会ってみたい人」になります。「メールは時間が掛かっちゃうから、直接電話をした方が早いよね」という考え方と同様に、「オンラインじゃなくて直接会おうよ」という考え方が罷り通るうちは問題ありませんが、変化の波はすぐそこまで来ています。エンジニアライフコラム「平岡麻奈のちょっと一息」の第33回は、従来通りの考え方へ変化をもたらす後押しとなる1冊をご紹介します。


(この続きは以下をご覧ください。)

 

el.jibun.atmarkit.co.jp