manachix’s blog

人生のきっかけを作ります🌈✨運命の1冊をあなたに!

生活習慣を変えて、理想に近づく為の1冊🌈

皆様、いつもご覧頂きありがとうございます。平岡麻奈です。これからもっと寒くなるという時期ですが、そこまで防寒をするのか?というくらいに比較的早い段階でマフラーや、手袋をしてしまいます。昔から自分は「寒がりだ」と思い、そして思い込んでいます。こんな状態ではもっと寒い地域では辛い思いをするのでは?と感じますが、ここは思い切って、北海道だったり、私が今居る場所より確実に寒い場所にでも行こうかとも思い始めるようになりました。それは私の寒さの基準を変えてみる、そして今辛いと感じていることは、あくまでも自分の経験から作り上げたことであり、場所を変えれば自ずと適応していき、結果辛いことではなくなるのではと感じるからです。

 

「寒がりだよね」と誰かがから言われたとすれば、確かに寒がりなのかも?と思考が誘導されているようにも感じます。自然と「自分」を作り上げている、それは自らの意思だけではなく、周りからの影響も大きいものです。「自分の評価は他人が決める」と言うように、今の自分は、自らの力で作り上げたかのように見えてそうでない。だからこそ、私はもしかすると「寒がり」ではないのかもしれないという考えになり、「寒がり」を演出しているのかのようにも感じます。深く捉えていけば、「不可能」「不得意」というネガティブな部分すらも、自ら作り上げ、演出しているのかもしれません。

 

私達はなにかしら影響を受け、そして「真似」をしていきます。冒頭の「寒がり」に関しても、「こうすれば寒くならない」という事柄を知り、影響を受けて「真似」をし、「寒がり」であることに対しての対策を練ります。「影響を受けて真似をする」にしても、良い影響を受けるか、悪い影響を受けるかで、人生に置いて大切にしていくことも変化します。

 

今回ご紹介する本は、そういった自分を形成していく中で「良い影響」を受け、そして自分自身を「躾ける」1冊です。子供は大人から「影響」を受けることが多くありますが、大人の場合も同じことが言えます。本書では「感染」と表し、自分が率先して躾の良い大人になれば、周りも躾の良い大人になっていきます。

 

「大人の躾」が良いとは、何を持って判断するのでしょうか。本書では、日常における「生活習慣」を変えること、また「生活習慣」を自ら作ることで磨かれるとされ、そして「他人の目に『躾が良い』と見える」ことが最も重要であると示されています。本書では「躾が良い生活習慣」がまとめられていますが、躾が良くなりたいという「思い」よりも、躾がよく見える「振る舞い」を行うことで身につくものであるとされます。本書の中では、今の自分とは到底掛け離れているような「生活習慣」も多数紹介されます。普段身につけている物、話し方や振る舞い、生活環境に至るまで。まるで他人を見ているかのような気持ちになるかもしれませんが、今現時点で「生活習慣」として取り入れていないだけのことです。今の自分には想像がつかなかった「生活習慣」こそ積極的に取り入れ、無理なく自然体で行っているように見えるまで修得することが本書の目的です。

 

なりたい理想像を描いて、その理想に近づく為に「生活習慣」を変えていく。難しそうに思えたとしても、それは自分の「思い込み」が働いているだけの場合もあります。理想像が意外と近くに存在していたことに気づいたり、自分が変化していくことに心地良さを感じれば、周りにも「感染」し、良い環境が作られます。振り返ってみれば、自分がギスギスした心の時は何故か周りと上手くいかなかったり、また心がおおらかであれば、自然と良い流れが出来るように感じます。周りの環境は自らが引き寄せたこと、そして作り上げたことであることを忘れない。「内面が穏やかで余裕のある、心豊かで上質な生活を送る」幸せな生き方を望み、1日1日を丁寧に生きる為、『自分を躾ける』をご紹介しました。

 

私の心の問いかけに心動かされた方は、この本を手にとっても良いかもしれません。この本があなたの人生を変える一冊になると嬉しいです。

f:id:manachix:20191204104404j:image

 

自分を躾ける

自分を躾ける